2017/11/22

寺パーティ大大大盛況!



遊びに来てくれた皆様!有難うございました~!
鷲見光洋 大先輩、同級僧 山守隆弘、水田宗興師から献香も頂き!そちらもスーパー感謝!そしてパーティの裏方、弟の遊心 & 大須の千葉悠道氏の気遣いにも最大級の感謝!2・3次会で大人払いの曹流寺檀家兼保険屋 勝田さんも有難うございました~!

元紀(梅心)さんの法話(問者 堀部遊民)を、私の都合のいいようにまとめました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
□元紀和尚の勧めたいこと「自分自身と向き合う」。


□自分自身と向き合うとは?例えば自分を知るってこと。
そもそも自分というのは、基本がヒト・モノ・コトを自分の思い通りにしたいと思っている。つまり自分の人生は自分の思い通りに歩むのが正解だと信じている。私たちは、その思い通りになる or ならないの出来事に一喜一憂して24時間365日を送っている。

その思い通りにしたい自分っていう存在の、心の動きを、仏教では、欲や煩悩(貪瞋癡)や四苦八苦で説明ができる。そんな自分の欲(思い)に振り回されて送る人生は不毛(≒終わりがない≒無限地獄ループ)。これが仏教の基本の考え方。

そういう人生の不毛な諸問題を知り、さらに自分自身の苦しみを知る。その方法が、例えば坐禅。自分が今何を思っているのか。スマホを手放し、手と足を組んで坐れば、自分の思いが出てくる。これが自分自身と向き合うってこと。これを勧めたい。

□どうして?なぜ?勧めたい?
自分が普段抱えているストレス(苦)を知らないまま生きるのは大変だから。心が病んでしまう前に、心のメンテナンスが必要。定期的に自分自身と向き合う時間を持つこと。心を調える坐禅(調身・調息・調心)を勧めたい。

□そして私が無茶ブリをして、強引に慈悲の話に展開してもらいました。
そのメンテナンスを怠り、ストレスと情報に流されて、自分の思いばかり優先していくと、まわりが見えなくなる。人の気持ちがわからなくなる。最後には思いやりゼロの人間になる。

それが駄目なの?
人間は一人では生きてないから駄目。支えあいで世の中うまくまわっているのに、自分中心的な人がいると、バランスが崩れて、そこに苦しみが生まれる。だから思いやりが大事。とはいっても、やっぱり、みんな自分のことが一番大事だし、愛おしい。自分が自分の人生の主役。

□じゃあ一体どうすりゃいいの?
それはみんな他の人だって同じように思っているのだから、他の人の主役の部分も尊重してあげようね。とお釈迦様は説いている。これが慈悲。そう考えることが出来れば、人の身ってものを我が身にあてはめて考えることができる。自分の欲に囚われて自分勝手に生きるよりも、慈悲に包まれて、素直に人の優しさに触れた方が自分の心も温かくなる。

と、大体以上のようなことをお話してもらい、最後に一言。
元紀和尚「(お話したような)自分の苦しみっていうものをまず理解した上で、人の苦しみに寄り添えるような生き方ができたらいいな。これが僕が今日伝えたかったことです」→「自分自身と向き合う」こんな感じで〆て頂きました。

元紀さん最高でした~!マジでお疲れ様でした~!合掌九拝!


[ビクトリー梅マックさんのケータリンG]
[嘉奈子姉さん撮影]


※反省点:痛恨のミス。私がHB→WBに貪瞋癡の貪を「貧」と書いてました。ひんこんの貧と、貪瞋癡のとんは、貝の上部分が「今」と「分」で違います。生老病死の病も間違えてた。謹んでお詫び申し上げます。

[覚書]
アップルJとオレンジJを出し忘れました。
濡れ雑巾 & 二重にしたゴミ袋 事前準備必須。
BGMのスイッチを押し忘れた。
ソフトDの種類豊富にする。
氷補充。

0 件のコメント: